お値段がちょっと高めなフィンジアです。
もう少し安くならんかなと思って、ネット通販の各サイトを検索してみました。
取扱いサイトは楽天やAmazon、オークションにも。ショップはけっこう多いんです。
でも、値段はというと、予想通り公式サイトが最安値。安くて安心できる、一番得するサイトでした。
Contents
フィンジアはネット通販限定で買える育毛剤
以前、フィンジアを安く買えないかと、近辺のドラッグストアやバラエティショップを探したことがありました。でも無駄足で、店舗には見当たりません。
販売元のユーピーエスに電話で確認すると、やっぱりネット通販だけとのことです。店頭のセールなんかで安く売ってないか、期待したんですけどね。
で、今度は扱っていそうな通販サイトを、手当たり次第探しました。
得た結論。安くて確実に購入できる方法は、何といっても公式サイトに限るということでした。
販売元から直接買うので、品質は間違いなく安心安全なんです。各通販サイトを探してみた結果を報告しますね(^^)
各通販サイトごとに値段を調べてみたよ
通販大手から順にチェックしていきました。まずは楽天からです。
楽天市場
サイトを開くと、たくさん出品されています。
【出典元:楽天市場】
単品販売がずらりと並ぶ中、最安価格は15,552円。
公式サイトの単品都度購入は13,440円なので、楽天では最安でも、全く比較にならない差がつきます。
さすがにレビューも少なく、これではあまり買う人はいないようでした。
もっと安いのは?と思って見ていくと、複数本のセット販売がありました。
【出典元:楽天市場】
2~4本のセットです。数が多いほうが当然安くなっていて、4本セットの1本当たりが14,688円、3本セットが15,228円、2本では15,444円です。
結局楽天では4本セットの14,688円が最安でした。いずれにしても、公式サイトよりはかなり高いレベル。
出店者は全部同じワンズダイレクトで、九州のショップです。単品で最安値もこのショップでした。かなり手持ち数が多そうですね。
アマゾン
続いてこちらもネット通販大手、アマゾンです。
【出典元:amazon】
この時の最安価格は10,489円でした。ただし、関東以外は送料がかかるので、それ以外の地域だとこちらが最安値でしょう。
公式サイトの単品都度購入より安い値段です。たぶんまとめ買いで購入した商品を、ここでばら売りして差益を稼いでいるんでしょう。
商品は出店者かアマゾンの倉庫から購入者へ出荷されます。販売元からその倉庫へ入ってから出荷されるまで、期間は相当たっているはず。
保管の状態によっては、中身が変質している可能性もあります。少々安くても、飛びつかないほうがいいでしょう。
それに安いといっても、公式サイトの都度購入と比べた場合。最安値と比べればかなり高いんです。
Yahoo!ショッピング
次はyahooショッピングです。
【出典元:yahoo!ショッピング】
こちらも公式サイトの単品都度購入よりは安いですが、最安価格よりはかなり高いです。アマゾンとよく似たレベルですね。
転売品でしょうから、商品ルートもアマゾンと同じ。販売元から出荷され、出店者の倉庫に保管されていた商品でしょう。
フィンジアはネット通販専用の商品です。販売元から購入者へ出荷後、すぐに使われることが前提。長期保管しないので、保存料などは最小限に抑えています。
想定外の遠回りルートを通れば、中身の変化が心配されます。
メルカリ
ここはオークションサイトなので、商品は個人出品者の所有物です。価格は少し安いですが、やはり品質が心配です。
【出典元:メルカリ】
落札価格は1万円をわずかに下回る程度。大手通販よりは安いです。それでも公式サイトの最安価格よりは高いんです。
ここの商品は個人が持っていたものなので、新品とは限りません。開封済みの商品を、透明なフィルムで新品みたいに包装し直すことが簡単にできるんです。
こんな方法で使い残りのフィンジアを水増しして、新品に見せて売っている可能性があります。なので、オークションサイトからの購入は、いくら安くても敬遠しておきましょう。
ヤフーオークション
こちらもオークションサイトで、事情はメルカリと同じです。
【出典元:yahooオークション】
出品はこのように1万円前後。9000円程度で落札されている商品もあります。メルカリよりは低価格ですね。このあたりの価格だと、ようやく公式サイトの最安価格レベルになりました。
安いんですが、そうなればなったで品質は不安・・・
なぜこんな値段がつけられるんでしょう。まともな商品なら、利益は出ないはず。どんな経緯で入手した商品なのか、それがわからない以上購入はやめておきましょう。
ケンコーコム・ニッセン・ウエルシアなど
その他の通販サイトではケンコーコムやニッセン、ドラッグストア系のウエルシア、コスモス、マツモトキヨシ、ココカラファインなどがあります。
いずれも検索しましたが、取扱いはありませんでした。ドラッグストア系も、店舗にないものは通販でも扱わないようです。
結局フィンジアが買えるのは、公式サイト以外は3社だけということでした。
フィンジアの最安値は公式サイトだった
公式サイトの値段は、購入方法によってかなり大きな差がつけられています。まとめると、次の通りです。
フィンジア価格表 | 価格 | 1本当たり |
---|---|---|
育毛剤1本(送料640円込み) | 13,140円 | 13,140円 |
育毛剤3本 | 34,800円 | 11,600円 |
育毛剤1本定期 | 9,980円 | 9,980円 |
育毛剤3本定期 | 26,900円 | 8,967円 |
全部で4通りしかなく、非常にわかりやすくてシンプルな価格構成になっていますね。
最安値は3本定期で、1本当たり8,967円。よく比較される育毛剤、チャップアップやイクオスと比べると、これでもかなり高めです。
でも、キャピキシル配合の育毛剤では、10,000円を超えることは珍しくありません。その中では、最安クラスではあります。
他の通販サイトと最安値比較
では、調査した各通販サイトの最安値と比べてみましょう。
フィンジア最安価格 | 最安価格 | 1本当たり | 購入方法 |
---|---|---|---|
公式サイト | 26,900円 | 8,967円 | 3本定期 |
楽天 | 58,752円 | 14,688円 | 4本セット |
アマゾン | 10,500円 | 10,500円 | 1本都度 |
yahooショッピング | 11,910円 | 11,910円 | 1本都度 |
メルカリ | 9,500円 | 9,500円 | 1本都度 |
ヤフーオークション | 8,500円 | 8,500円 | 1本都度 |
オークションサイト、メルカリとヤフオクの価格は流動的だし、正規の商品ではない可能性もあります。なので、あくまでも参考価格としておきます。
4つのサイトで比べると、公式サイトが最安なのははっきりしましたね。2番目に安いアマゾンとでも2,000円以上違います。
フィンジアの最安値は間違いなく公式サイトでした。購入は、最安値の公式サイトからがおすすめです。
公式サイト以外はこんなデメリットが
公式サイト以外では、デメリットがいくつかあります。公式サイトなら、このようなデメリットを乗り越えなくても済み、快適にフィンジアが使えます。
定期コースがない
安く買える定期コースが選べないのは、購入者には困ったことですよね。アマゾンとヤフーショッピングには、まとめ買いさえありません。
値段以外にも、毎月注文しなくていいのも定期コースの利点です。継続使用が前提の育毛剤では、注文忘れは大問題。
これがないのは、非常に大きなデメリットになります。
全額返金制度がない
これも購入者にとっては大変重大な要素です。
初めて育毛剤を購入するときは、誰でもすごく不安です。まして手に取って確かめられない通販ではなおさら。育毛初心者には、初回購入が高いハードルなんです。
その不安を消してくれるのが全額返金保証制度ですが、公式サイト以外にはこれがありません。
品質に不安がある
公式サイトは販売元と購入者が直結しています。でも、その他の通販サイトには出店会社(各ショップ)とそれに関わる物流ルートが介在します。
フィンジアが余分な流通経路を通ってくるので、その間の商品管理、品質管理がどうなのか、常に不安がつきまといます。
供給が不安定
楽天やアマゾンのショップは、販売量がわずかです。「残り〇本」といった表示が常に出ていて、なくなれば閉店。
育毛剤は長期間続けるものなので、供給が不安定なのは一番困るんです。いつも品切れの心配があるショップでは、フィンジアは買えません。
フィンジアを最安値で買うための技
公式サイトの最安値は、3本セットの定期コース。これがおすすめなんですが、買うためにはひと手間かけないと、購入ページへ行けないんです。
では、その「テクニック」を教えますね。
まず公式サイトで、3種類の買い方が出てきますが、3本定期なんか見えませんね。間違えないで。3本まとめ買いじゃありませんよ。
ここでは一番大きいボタン、↓これを押します。
すると注文ページへ移ります。「10秒お時間をください」という案内に従って、下へスクロールします。
すると、3本セット定期コースへの乗り換え画面が表れます。
これでやっと注文ができるというわけ。手の込んだお遊びタイムでした。
ここで、「乗り換えずにそのまま注文する」を押すと1本定期で9,980円。3本セット定期へ乗り換えると、1本当たり8,966円。
その差益1,014円が毎月発生するんです。
3本セットは安いけれど、以後3ヵ月は続けることに。自信がなければ1本定期で始め、問題なければ次回は最安値の3本定期っていうのもいいですね。
フィンジアの定期コースは1回目で解約OK
もし、1本目のフィンジアで頭皮がかぶれたりしたら、それで即解約できます。さらに返金保証制度を利用すれば、代金も返されます。
これが同じキャピキシル系のDeeper3Dだと、最安(1本10.211円)は6本セット。6ヵ月の縛りです。
そして、ボストンスカルプエッセンスの最安(8,928円)では、3本セットの3回縛り。かぶれても効果がなくても、9か月も使うことになります。
これと比べれば、フィンジアの縛りなし・1回目で解約可は、ありがたいですね。1本だけお試しの場合でも、安値の定期で購入、即解約が基本。気が変われば再開も可能です。
フィンジアの定期コース解約は超簡単で短時間
最安値の定期コースを解約する方法は、電話するだけです。
連絡先はこちら。
電話するタイミングは、次回到着予定日の7日前が期限です。平日の9:00~18:00という時間制限もあります。
解約の手順
◎電話すると、本人確認のため、名前と購入時登録した電話番号を聞かれます。
◎続いて必ず理由を聞かれます。答えを用意しておくと、話が早く進みます。
「金銭的に厳しい」というのが最強でしょう。
◎続いて先方が手続きを始め、しばらく待ちます。
◎手続き終了、「あとで確認メールを送ります」といわれて電話は終わりです。この間3分足らずです。折り返し解約した旨の確認メールが来て、解約完了。
なお、休止の連絡も電話限定ですが、届け日や間隔、商品変更の場合はメールでも受け付け可能です。
フィンジアの全額返金保証制度
フィンジアが頭皮に合わない、満足できないなどの場合、返品すれば代金は返金されます。
初めてで不安な人でも、もし不都合があれば金銭的な負担はないので、安心して始められます。
手順は簡単。解約と同じように、まず電話して、返金制度を利用することを伝えます。申請できるのは商品着後30日以内です。
電話すると、やはり解約同様、理由は聞かれます。
↓
フィンジアの容器、返金先の口座を書いた用紙を返送します。
以上です。あとは入金を待つだけ。ただし、振込み手数料は差し引かれます。
全額返金保証の注意事項
フィンジアの返金保証制度はそうややこしくはなく、標準的なものです。注意事項はこんなところ。
- 初回購入者に限る
- 定期コースは最初の1本目に限る
- 3本セットは2本目を開封したら対象外
- 返金の振込手数料は利用者負担
- 制度利用者は以後の購入は不可
厳しい点は、この制度を利用したら、もうフィンジアは買えなくなること。利用しようと思ったら、本当に二度と必要ないか、よく考えてから電話しましょう。
迷ったら返金じゃなく、休止することですね。再開はいつでも可能です。
最後にどんな形で届くか私がレビューします。(こちらのメモとして、←を書いていてください。)
まとめ
フィンジアはネット通販限定販売ということなので、どんな値段で売られているのか、販売サイトを徹底調査しました。
大手通販サイトには、たくさんのショップがありました。それぞれの値段は、公式サイトの都度購入より少し安いレベルで、公式サイトの最安値には遠く及ばず。
それに、定期コースがないとか、返金保証がないデメリットも。さらには品質や供給が不安定などの心配もありました。
結論は、公式サイト以外でフィンジアを買う理由は、何もないってこと。
最安値の定期コースで、安心して育毛を続けるのが髪のためにも最適です。