相変わらず人気の高いチャップアップですが、安い値段で買いたいのは誰だっていっしょ。
でも、通販サイトを転々としても、なかなかわかりにくいですね。そこで、取扱店を徹底大捜索。最安値を突き止めました!
最安値は公式サイトで間違いなし!
最安値で買えて、プラスαもあるお得サイトでしたよ~。
チャップアップはネット通販限定の育毛剤
チャップアップはネット通販限定の取り扱いです。ヘアケア商品がたくさん並ぶロフトや東急ハンズは取扱店じゃありません。
チャップアップは大手通販サイトで購入できます。
しかし、安くて安全で安定的に買えるサイトとなると、結局公式サイトを超えるところはありません。
公式サイトでは、販売元ソーシャルテックと購入者との直接取引です。第三者が関わらないのでコスト的に安くなるし、品質管理が行き届き、安全性も保たれます。
先に結論を出してしまいますが、最安値のうえ安心安全なチャップアップの購入先は公式サイトです!
公式サイトも含め、ネット通販サイトの状況を以下にまとめました。公式サイトとどう違うか、比べてみてくださいね。
各通販サイトの値段を徹底調査した結果
各通販サイトで売られているチャップアップの値段とは一体いくらなのか徹底的に調査しました。わかった結果がこちらです。
yahooショッピング
このサイトに出店しているのは、販売元ソーシャルテックが多数派。
- 定期便は取扱いなし
- 都度購入の値段は公式サイトと同じ設定
ソーシャルテック以外でも、いくつか出店がありました。
やはり値段の面で全然違います。
それでもレビューがあります。かなりの人がここから買っているということでしょう。お高い買い物になってしまいました(´-`)
楽天
通販サイト大手の楽天でも、チャップアップがたくさん出ています。出店者は「チャップアップ楽天市場店」というのがが多く見られます
値段は公式サイトの都度購入と同額。
購入ページへ進むと定期便の案内も出てきます。
定期便の値段も公式サイトと同じ。公式サイトと同じような画面から、注文できます。
また、ここには公式サイトにはない、5本セットがあったりします。返金保証もついているし値段もかなり安いです。
ところが、「チャップアップ楽天市場店」は一見すると公式サイトにも見えますが、ページの最下段をみるとこんな表示がありました。
おや??楽天市場での代理店ということで、株式会社ビーポという社名が記載されています。
でも、電話番号は公式サイトのものなので、どこまで業務を代行しているのかがよくわかりません。
この画面で注文した商品は、いったいどこから届けられるんでしょうか?トラブルがあったら、対処はどこがしてくれるんでしょうか?
突然、購入先がはっきりしなくなりました。
しかも、公式サイトにはない5本セットがあり、しかも1本当たり5,760円と、公式以下の最安値段ですね。値段は魅力ですが・・・なんか怪しげ。
もしかして在庫品の処分価格とか?疑問が次々湧いてきます。不安要素のあるショップでは買いたくありません!
- 都度購入、定期便ともに値段は公式サイトと同額
- 公式サイトにはない5本セットがかなり安い(1本当たり5,760円)
- 販売元の(株)ソーシャルテックではなく、代行業者(株)ビーポが販売
楽天市場では㈱ビーポ以外にも出店者はありますが、こちらは値段が大幅に高い!
こんな値段では、とても購買意欲はわきませんね。メリットと言えばポイントぐらい(´゚ω゚`)
アマゾン
アマゾンでも、公式サイトとそれ以外の出店者が混在しています。
最安値は、▼こちらの「なるほどストア」ですが、残り1本しかありませんΣ(゚Д゚
後の補充は?値段は?これじゃあ、お試し以外では買えません。
値段は送料無料なだけ公式サイトより安いですが、本体価格としては高いし、返金保証などはもちろんありません。
発送はアマゾンなので、どこからか安く入手したストック品がアマゾン倉庫にあり、それが販売されているんでしょうね。
▼こちらは公式サイトのショップが出店しています。
値段は公式サイトの都度購入と同じ。公式なので全額返金保証がありますが、定期便の通り扱いはありません。
アマゾンで購入した場合、公式ショップからでも返金保証書はついてきません。このため、返品するときには返金保証書の添付不要です。
公式サイトの出店でも、出荷はアマゾンとなります。なので、アマゾン倉庫にストックされていた商品が手元に届くということです。
- 公式サイトの都度購入と同じ値段
- 定期便は取扱いなし
- いつから保管されているのかわからないストック商品
保管期間はわかりませんが、大なり小なり劣化している可能性はあります。この点、品質面で不安が残りますね( ・´Θ・`)
メルカリ
メルカリはスマホ版フリーマーケットで、個人対個人の取引で人気のサイトです。
本当に新しい未開封品なら、お得な場合もあります。値段設定は出品者の意向によるもの。販売元の設定価格は目安程度のもので、値段はまちまち。
でも、品質には不安な部分があります。
誰がいつ入手して、どんな保管状況だったかは一切不明。新品、未使用と表示されていても、販売元が出す商品と同列には考えられません。
極端な話、開封して使ったあと、減った分だけ水を足して再包装、新品化した可能性も。シュリンク包装といって、フィルムとドライヤーで簡単にできるんですよ(゚Д゚)
▼シュリンク包装の仕方
こんな便利なものがあるので、いくらでも新品が作れちゃいます。こういった意味でも、メルカリは品質に不安がいっぱいなんです。
ヤフーオークション
こちらも個人取引が基本です。オークションなので、値段的には満足できるでしょう。でも、品質にはやはり不安があります。
事情はメルカリと同じ。
新品、未開封である保証はありません。シュリンク包装で新品化すれば、簡単に偽物のでき上がり。
無色透明なチャップアップだから、水増しされても見破れないんです。ヤフオクのチャップアップも、いくら安くてもおすすめはできません。
ケンコーコム・マツモトキヨシ・ココカラファインなど
ネット通販専業のケンコーコム、ドラッグストア大手のウエルシア、マツモトキヨシ、コスモス薬局、ココカラファインなどの通販サイトを徹底検索しました。
結果はどのサイトもなし!
ケンコーコムはともかく、ドラッグストア系は店舗にないんだから、仕入れルート自体がないんでしょうね。
結局チャップアップを取り扱っているのは、公式サイト、yahooショッピング、楽天、アマゾンということです。メルカリ、ヤフオクは少し性格が違うサイトですね。
公式サイトの値段は本当に最安なのか
では最後に公式サイトです。
各ネット通販サイトを見てきましたが、中には公式サイトより安い値段も見受けられました。でも、それには品質やアフター面での不安材料がつきもの。
同じ値段なら代理店や通販サイトを介さず、公式サイトから直接買う方が何の問題もなく使えて安心です。
公式サイトから買って、損することはありません!
公式サイトの値段を見ていきますね。
チャップアップ価格表 | 本体価格 | 送料 | 割引率 |
---|---|---|---|
育毛剤1本 | 7,400円 | 660円 | 50% |
育毛剤2本 | 13,800円 | 無料 | 53% |
サプリメント1箱 | 5,960円 | 660円 | – |
育毛剤2本(定期便) | 12,000円 | 無料 | 59% |
育毛剤1本・サプリ1箱(即定期便) | 9,090円 | 無料 | 56% |
育毛剤2本・サプリ1箱(超即定期便) | 13,840円 | 無料 | 61% |
※割引率=(メーカー希望小売価格-本体価格)÷希望小売価格
メーカー希望小売価格 育毛剤 | 14,800円 |
---|---|
〃 サプリ | 5,960円 |
公式サイト内でも、商品によって割引率が違っています。希望小売価格(定価)よりどれほど安くなっているかをみれば、値段だけで見るよりお得さがよくわかります。
基本的なチャップアップ1本の都度購入では、7,400円で50%引き。売れ筋№1の即定期便(チャップアップ1本+サプリ1本)は56%で最安じゃなく、まだ安いのがあります。
続いてチャップアップ2本定期が59%引き。これが単体では最安値になります。
そして、最も割引率が大きい超即定期便(チャップアップ2本+サプリ1本)が61%引き。
これが公式サイト内での最安値!= 通販サイトでも最安値です!
他のネット通販サイトと比較してみた
まずチャップアップ1本当たりの比較です。複数セットの数、都度購入と定期の違いで値段が変わります。(メルカリとヤフオクは参考まで)
チャップアップ価格 1本当たり |
公式サイト |
yahoo ショッピング |
楽天 | アマゾン | メルカリ | ヤフオク |
---|---|---|---|---|---|---|
育毛剤1本 | 8,060円 | 8,060円 | 8,060円 | 7,700円 | 8,500円 | 6,007円 |
育毛剤2本 | 6,900円 | 6,900円 | 6,900円 | 6,900円 | 6,750円 | 5,250円 |
育毛剤2本(定期便) | 6,000円 | – | 6,000円 | – | – | – |
育毛剤3本 | – | 6,600円 | 6,600円 | 6,800円 | – | – |
育毛剤5本 | – | – | 5,760円 | 6,660円 | – | – |
返金保証 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × |
Yahooとアマゾンは公式サイトが出店しています。楽天はチャップアップ楽天市場店の㈱ビーポが出店し、公式サイトに合わせた最安値になっています。
例外的に、楽天では5本で28,800円(1本5,760円)というのがありますが、㈱ビーポ扱いで、通常の商品ではなく在庫処分品かも。|ω・)
単品購入ではアマゾンの7,700円も安値ですが、品質面で不安ですし、古いチャップアップの在庫処分品の可能性もあります。
こちらは売れ筋、お得なセット価格です。
セット価格 | 公式サイト |
yahoo ショッピング |
楽天 | アマゾン | メルカリ | ヤフオク |
---|---|---|---|---|---|---|
育毛剤1本・サプリ1箱 (即定期便) |
9,090円 | – | 9,090円 | – | – | – |
育毛剤2本・サプリ1箱 (超即定期便) |
13,840円 | – | 13,840円 | – | – | – |
ネット通販では、定期便は楽天しか扱っていません。代理店の株式会社ビーポ扱いになり、公式サイトと同額の値段になっています。
販売形態にかかわらず、最安なのは公式サイトですね。
楽天もほぼ同じですが、値段の高い出品者も多く、こちらでは定期便や返金保証もありません。うっかりそちらを選ばないよう注意が必要です。高値で買っている人も結構いましたよ。
チャップアップのお得な買い方・使い方
最安の公式サイトにも、いろいろな値段があります。先ほどの表みたいに、買い方で割引率にもかなり差がありましたよね。
使う人に一番都合がいい買い方ができれば、それがその人にとって最安値ということ。
一番の売れ筋は56%OFF
チャップアップで一番の売れ筋は、サプリ付きの「即定期便」と呼ばれるセットです。
希望小売価格と比べると11,670円安く、56%引きという半額以下の割引。
販売元もこれが一押!のようで、常にこのセットが前面に出されます。買う側にしても、確かにサプリ付きで9,000円台っていうのは、お得感がありますよね。
チャップアップだけの最安値は59%OFF
チャップアップサプリに興味がない人には最適、チャップアップの2本セットがあります。
これなら2本で12,000円、17,600円引きで59%OFF。
チャップアップの単体では、1本6,000円という最安値になります。
ちょっと一言。2本セットだからって、月に2本ペースでジャブジャブ使うとお得じゃなくなります。届け日を2ヵ月ごとにしておきましょう。
または休止してもいいんですよ。
なくなりかけたら再開しましょう。届け日変更・休止の連絡は、次回到着予定日の10日前が締め切りとなりますので注意してください。
最もお得なコースなら61%OFF
値引き率が最大の61%OFFという最安値。それは、チャップアップ2本と、サプリ1本を組み合わせた超即定期便です。
値段は13,840円で、21,720円の割引額。
サプリは4粒が1日分の推奨量なので、ちょっと半端な組み合わせです。ですが、育毛剤のサポート役として使うなら、2粒でも大丈夫。
そうすると1本で2ヵ月分となり、チャップアップの2本で2ヵ月分と釣り合います(^^)v
一番人気の即定期便(チャップアップ、サプリ各1本)は2ヵ月分で18,180円ですが、この超即定期便なら13,840円。
めちゃお得でしょう?
夜、入浴後にチャップアップをつけて、そのあとにサプリを飲むと効果的です。睡眠中には、成長ホルモンが働くのでそれに合わせて効率よく利用されます。
おススメは公式サイトで定期コース
チャップアップは長期的に継続使用するものだから、安くないといけません。それには、最安値の公式サイトで定期コースを利用するのがベスト。
定期コースにしておけば、毎月自動的に届けられます。
これがネット通販で最大の利点!うっかり買い忘れていたり、購入するのが面倒になってやめてしまう可能性を減らしてくれます。
定期コースの中でも一番人気が、サプリ付き定期です。体の内外から成分が吸収でき、さらに高い育毛効果が期待できます。
そして、安心な全額返金保証も、定期コースだと永久保証に。(定期じゃない場合は30日)
さらに、ヘッドスパブラシのプレゼント付き!
定期便で購入してもすぐに解約もできるので、とりあえず定期便にしてヘッドスパブラシはもらっちゃいましょう(^^)/
困ったときには、サポートサービスもあります。あらゆる面から考えても、公式サイトの定期コースがおすすめです。
チャップアップの定期コースは初回から解約OK
チャップアップをお試しで1回だけ使いたいと思ったら、定期コースが安くてオススメ。
育毛剤の定期コースによくある「〇回継続」の縛りがなく、初回分が届いたらすぐにでも解約できます。
お試しでも最安値でできる、定期コースの申し込みが基本です。
これを利用しない手はありません!それに、解約したあと気が変わっても、電話で簡単に再開できます。
チャップップの定期コースを3分で解約する方法
私は実際に、1回到着後に解約しました。その時のようすを紹介しますね。
解約は超簡単!
「必ず電話」で解約したい旨伝えるだけ。時期は次回到着予定日の10日前までです。
電話番号はこちら。
お買上げ後のご相談・サポートダイヤル
0120-958-303 (営業時間平日10時〜19時)
メールみたいに年中無休、24時間対応ではないので要注意です。10日前ギリギリだとうっかり時間切れもあるので、余裕をみておきましょう。
ソーシャルテックに電話した!
さて、フリーダイヤル0120-958-303に電話しました。男性が出る(怖くない)こともあるらしいんですが、私の場合は女性でした。
名前を名乗り、解約したいと伝えます。すると、登録内容確認のため電話番号を聞かれるので、購入時に使った電話番号を答えます。
「〇〇にお住いの△△様ですね」と確認。続いて解約理由を聞いてきます。
理由は必ず聞かれますから、事前に用意しておきましょう!「金銭的に不安だから」程度でよく、詳しい説明はいりません。
「休止して様子を見ては?」と返されたので、もう一押し「今回は解約でお願いします」で決着がつきました。これでやり取りは終了。
相手がカタカタと処理するのをしばらく待ち、「解約手続きは終わりました。解約完了のメールでご確認を」とのことで、3分足らずで電話は終わります。
確認メールが来たら手続き終了
電話が切れたらすぐに、手続き完了のメールが届きます。これで解約手続きは完了。そのままだと、継続してメルマガが届きます。いらなければ配信停止の返信を。
とても簡単な解約手続きでした。もっと緊迫した、バトル的なやり取りを想定していたのに、なんとも淡白・事務的な話に終始しました。
なお、解約後1ヵ月ほどすると、特別価格で再開しませんかというお誘いが来るかもしれませんよ。|ω・)
まとめ
最安値サイトを求めて、通販サイトを調査しました。チャップアップの場合、販売元やその代理店が楽天やアマゾンに出店しています。
値段的には統一されていて、その点はいいんです。
でも、流通経路が気になります。どこかに(楽天やアマゾンの倉庫など)ストックされているとしたら、品質面が心配になりますからね。
とはいえ、普通に公式サイトで買っていれば、安心安全なチャップアップが使えることがわかりました。
チャップアップが最安値なのも、公式サイト!
公式サイト内では、自分に使い便利がよくて割引率も高い、最安の買い方が選べます。